入学写真|小学校入学の記念写真はいつ撮るの?事前に撮影しておくのがおすすめ

小学校入学の記念写真はいつ撮るの
小学校入学の記念写真はいつ撮るの

待ちに待った小学校入学!ランドセルを背負った我が子の晴れ姿。

一生に一度のイベントなので素敵な写真で残したいですよね。

だけど入学の記念写真っていつ撮るのが良いのかご存じですか?

実は事前に撮影しておくのがとってもおすすめなんです!

この記事は小学校入学の記念写真撮影のタイミングや場所など、私の体験も交えてご紹介します。

きっと役立つ情報になるはずですよ!

目次

小学校の入学式っていつ?

入学式は4月の1週目または2週目に行われるのが一般的です。

日付にすると、4月5日あたりから4月10日前後が多いようです。

新一年生のご家庭には、市区町村からの入学通知書や新入学時説明会などの際に入学式についての案内があるはずなので、日程をしっかりチェックしておくと安心ですね。

入学写真|事前撮影がおすすめな理由1【青空の下で撮影したい!】

せっかくの記念写真、明るく晴れた青空の下で撮れたら最高ですよね。

入学式が行われる4月上旬といえば、気持ちの良い晴れの天気が続くことが多い時期。

だけど時によっては曇り空だったり、雨が降ったり、冷え込んだりすることもあります。

そう、入学式当日が晴れているとは限らないんです。

雨だと屋外では写真撮影自体も難しい場合があります。

だから、お天気の良い日に記念撮影をしておくのがおすすめなんです。

お子さんの春休み中にお天気の良い日があったら、ランドセルを持って写真撮影に出かけてみてください。

入学写真|事前撮影がおすすめな理由2【桜の木をバックに撮影したい!】

満開の桜の木をバックにでランドセルを背負った我が子の写真を撮りたい!

そんな親の切実な願いとは裏腹に、近年では入学式当日には桜は満開を過ぎていることも多いんです。

まずは桜の開花と満開の時期をチェックしてみます。

2011年以降の桜の開花と満開の時期(東京)

2011年以降の桜の開花と満開の時期を気象庁のホームページを参考にまとめました。

開花日満開日
2011年3/284/6
2012年3/314/6
2013年3/163/22
2014年3/253/30
2015年3/233/29
2016年3/213/31
2017年3/214/2
2018年3/173/24
2019年3/213/27
2020年(予想〕3/16

※参考サイト:気象庁HP
※2020年の予想は日本気象株式会社から引用しています。(2/20現在)

本州では早いところで3月20日前後から咲き始め、5~7日ほどで満開を迎えるようです。

2011年以降のほとんどの年で入学式当日には桜は満開を過ぎてしまっているようです。

だから入学式よりも前に、桜の開花状況をチェックして記念撮影に出かけることをおすすめします。

【体験談】早く咲いた桜が入学式まで残っていたことも!

我が家の長男は2018年に入学式でした。

この年の東京の開花日は3月17日。

そうなると当然、入学式当日には桜は散っているとあきらめていたのですが、開花から半月以上経っていた入学式当日にも桜の花が残っていたんです。

この年は、桜の開花の数日後に東京近郊で雪が降り冷え込んだ影響で花が長持ちしたそうです。

入学式当日はさすがに満開ではなく葉っぱ交じりの桜でしたが、ピンクの花もまだ十分残っていましたよ。

こんなラッキーなこともありますが、桜が散ってしまってからでは後の祭りなので、桜が満開の時にぜひ記念撮影しておいてください。

入学写真|事前撮影がおすすめな理由3【入学式当日は何かと忙しい!】

入学式当日は朝からバタバタです。

家で準備をして学校に到着しても、受付をして、教室に入って、親は書類を確認したり、子どもは入学式の入場順に並んだり何かと忙しい一日。

ゆっくり写真を撮っている時間はないかもしれません。

ですが記念写真を事前に撮影しておくと、気持ちにも余裕が持てると思います。

それでも『入学式』の看板の前で定番の写真だけは撮りたい!

いくら事前撮影が良いと言っても、『入学式』の看板前での写真だけは外せませんよね。

『入学式』の看板前での撮影をするためには、受付の始まる時間よりも早く小学校に到着するように出発するなど、時間に余裕をもって行動するのがおすすめです。

看板の前で写真を撮りたいのはどこの家庭も同じ。

受付にちょうど良い時間に学校に到着すると、写真撮影だけで長蛇の列ができていることもあるんです。

入学式が終わった後に写真を撮ろうと思っても、同じように入学式前に撮影できなかった人の列ができていることも。

子どもも疲れているはずなので、入学式が終わったらすんなり帰れるように、当日撮影が必要な場合は早目に行って撮影することをおすすめします。

また、学校がお家から近い方なら受付時間よりもかなり早く行って看板前で記念撮影し、その後一旦お家に戻るという方法も可能ですね。

あまり早いと看板自体が出ていない可能性もありますのでご注意を!

【体験談】入学式当日の撮影、我が家の場合

我が家の場合、写真撮影のために入学式の受付開始の30分以上前に小学校に到着しました。

早目に着いたつもりでしたが、正門の前にはすでに10組くらいの家族が並んでいました。

待っている間に後ろに並んでいる人も増えていきます。

10組程度なのでさほど待ち時間もなく撮影できましたが、後ろの方をお待たせしてはいけないと思い、あまり時間がかからないようにさくっと撮影終了。

もうちょっと早く到着すればもうちょっと余裕があったのかな?と感じました。

早く着いていた分、校内や校庭をゆっくり見て回る時間があったので、桜ではないものの満開のピンクの花が咲いた木をバックに春らしい雰囲気の写真を撮ることができました。

やはり早目に小学校に到着すると、後のスケジュールにも余裕がありますのでおすすめです。

フォトスタジオでの記念撮影も事前撮影がおすすめ!

フォトスタジオで入学記念の写真撮影をする方もいらっしゃると思いますが、やはり3月や4月は入園入学シーズンということで混雑します。

おすすめの時期は12月・1月・2月です。

少し早いかなと感じるかもしれませんが、混雑が少なく余裕を持って衣装を選んだり、撮影したり、写真を選んだりできます。

早割キャンペーンやクーポンなどお得に撮影できる場合もありますので、ぜひ確認してみてください。

記念写真の事前撮影、おすすめスポット

小学校入学の記念写真、どこで撮影したら良いのか迷いますよね。

こちらでは、おすすめの撮影スポットをご紹介します。

おすすめ撮影スポットその1【いつも遊んでいる場所(家・公園・散歩道など)】

家の前やいつも通っていた公園、散歩道など、いつも過ごしていた場所で撮影すると、小さい頃からの成長を写真で見ることができます。

いつも通っていた公園で、ブランコやすべり台の上にいる我が子の写真を撮ったことはないでしょうか?もしあれば、同じ場所でランドセルを背負って撮影してみるのがおすすめです。

同じ場所なら我が子がどれだけ成長したかも分かりやすく、「こんなに小さかったのに、こんなに大きくなった!」なんて子どもと一緒に写真見て思い出すこともできますよ。

公園に桜の木があれば、桜の木の下でも撮影するのをお忘れなく!

おすすめ撮影スポットその2【小学校へ通う通学路】

入学式前の春休み中に一度、お子さんと一緒に通学路を歩いてみてはどうでしょう。

危険なところはないか、道を間違えそうな場所はないか、一緒にチェック。

その時に、桜の木があるなど良いスポットがあれば写真撮影できますし、その日は撮影スポットの下見だけにしておいても良いと思います。

下見をしておけば、入学式当日に早目に家を出て、小学校へ向かう途中でスムーズに撮影することもできます。

実際に小学校が始まると、通学路で写真撮影というのも難しいので、通学路での姿も一枚撮っておくと小学校の思い出として残せますね。

おすすめ撮影スポットその3【桜や菜の花の名所】

せっかく時間に余裕のある事前撮影をするのなら、桜や菜の花などの名所へお出かけして撮影するのもおすすめです。

ちょっとしたお出かけになって入学式前の春休みの思い出になりますし、名所と呼ばれる場所なら素敵な記念写真が撮影できるはずです。

但し、桜や菜の花の名所は満開の時期となると駐車場待ちや撮影待ちの時間が発生する場合もありますので、時間に余裕を持って出かけてくださいね。

まとめ

小学校入学の記念写真は事前撮影がおすすめな理由、お分かりいただけたでしょうか?

入学式当日が雨だった!桜がなかった!時間がなかった!と後悔しないよう、ぜひ春休み中に記念写真の撮影に出かけてみてくださいね。

思い出に残る素敵な写真が撮れますように!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次