豆知識– category –
-
豆知識
ランドセルの正しい置き方。長持ちさせるコツを紹介
皆さんはランドセルの正しい置き方を知っていますか? ランドセルは購入して終わりではなく、そのあとの保管次第では劣化したり型崩れを起こしたりとランドセルに影響を及ぼすこともあります。 ついつい家に帰ってくるとポイッ!と投げてそこら辺に置いて... -
豆知識
ランドセル置き場のアイディアをまとめました。
ランドセルも無事決まり、ほっと一息!もつかの間、ランドセルってどこに置いたら良いのか迷いませんか? ランドセルは幼稚園や保育園のバッグよりも大きくて、教科書など学校関連の持ち物も増えます。宿題のために家でランドセルの中身を出し入れすること... -
豆知識
教科書を学校に置いて帰る「置き勉」はあり?なし?
置き勉とは、宿題で使わない教科書やリコーダー、書道の道具などを、施錠できる教室の机やロッカーに置いて帰ることを言います。多くの学校が置き勉に関して各学校の判断としており、置き勉を禁止している学校も多くあります。 小学生の親世代の私からいう... -
豆知識
水筒に発生する黒カビの落とし方と発生させないコツ
大人も子供も毎日持ち運ぶ水筒。 毎日きれいに洗っているつもりでも、いつの間にかパッキンに黒いカビがついてしまうことってありますよね。 カビはアレルギーや喘息の原因になることもありますし、飲み物を入れる水筒には絶対につけたくないものです。 水... -
豆知識
上履き・体育館シューズの洗い方|簡単に頑固な黒ずみが落とせる秘策を紹介
週末に子供たちが持ち帰ってくる上履きや体育館シューズ。 1週間前に洗ったとは思えないほど、いつも真っ黒! 学校で元気に過ごせている証でもあるので喜ばしい事ではありますが、 上履きを洗うのって意外と手間がかかるんですよね。 なので上履き洗いに苦... -
豆知識
小学生への鍵の持たせ方|安全でなくさない方法と注意点
ある調査で、小学生の56%が「自分用の鍵を持っている」と答えました。 半数以上の小学生が家の鍵を持ち歩いていることになります。 子どもが小学生になって成長して嬉しい気持ちがありますが、 家の鍵を持たるのは親としては不安がありますし心配ですよね... -
豆知識
イオンでランドセルをカスタマイズ!納期や仕上がりは?
「作ろうよ!世界に1つだけのランドセル」のキャッチフレーズで有名なイオンのカスタマイズランドセル。 我が子もイオンのランドセルを購入しましたが、なんと言っても色のバリエーションが幅広い事と色々な色を自分好みに組み合わせることができる自由さ... -
豆知識
親子ではじめる交換日記のコツ|交換日記がおすすめの理由
今、親子で交換日記をする家庭が増えているのをご存じですか? 子供が字を読み書きできるようになったら、その練習もかねて始める家庭が多いようです。 とはいっても子供と交換日記ってどんなことを書けばいいのか?わからない方も多いですよね。 実は私も... -
豆知識
ランドセルの自動ロックは壊れやすい?自動ロックの修理方法
最近のランドセルは錠前留め具にはめ込むだけで勝手にロックされ「自動ロック」が主流です。 昔のランドセルは手動でロックしていましたが、やはり自動ロックがあった方が便利ですし楽ではあります。 ただ一つ気になるのは「ランドセルの自動ロックは壊れ... -
豆知識
小学生の通信教育|自分の子供にあったシステムは?各社のレベル比較
年が明けると、年長さんは小学校入学が目前、小学生も一つ上の学年に上がるまとめの時期。 子どもも親もちょっとソワソワしてしまいますね。 小学生になるといわゆる「お勉強」が始まりますが、 「うちの子、文字がまだ上手に書けないけど小学校に行ってち...