小学校の入学を控えたお子さんが身近にいると悩むのが入学祝い。
子供用品は時代と共に常に変化しているので、お孫さんや姪っ子・甥っ子へプレゼントを選ぶ時に、
「これって今でも小学校で使うのかな?」
「好きなものを選んで欲しいけど現金は生々しすぎるかな?」
っと、悩む人も多いはず。
でも、せっかくプレゼントするなら親子ともに喜んでもらえるものを選びたいですよね。
今回はそんな悩みをお持ちのみなさんのために!
小学生のお子さんを持つママ・パパ1000人に「小学校の入学祝いで実際にもらって嬉しかったもの」についてのアンケートを実施しました。
すると定番のものから意外なものまで、様々な意見を聞く事ができました。
ママ目線の意見も多くとても参考になりましたので、多数派はもちろん少数派のものまで出来る限りご紹介したいと思います!
ぜひ入学祝いを選ぶ時の参考にしてくださいね。
読みたいところから読む
小学校の入学祝いにもらって嬉しいものは?1000人の先輩ママ・パパに聞きました
もらって嬉しい入学祝い1位|現金
580人のママ・パパがもらって嬉しいと答えたのは現金!!!
やっぱり素直に助かるのが、現金・ギフトカード・図書カードなどお金にまつわるものと言う意見が大多数!
「どんなものが必要か家庭よって異なるので、現金であれば必要なタイミングで必要なものを選べるので一番嬉しい!」と言う声が多かったです。
また、中にはこんな経験をお持ちの方も。
「筆箱をもらったけど学校で決まりがあり使えなかったので、物より現金のほうが実際に使えるものを買えるから正直ありがたい。」
最近ではキャラクターものを禁止している学校もあるので、物をプレゼントする場合には事前に確認が必要ですね。
ちなみに、現金ではなくギフト券や商品券をプレゼントする場合はこんなことを意識すればより喜ばれるかも!?
最近ではネットで買い物をよくするご家庭も多いです。そんなご家族へのプレゼントはAmazonギフト券。
イオンなどショッピングモールで買い物をする事が多いご家庭の場合には、クオカード。
こうしたちょっとした気遣いが、本当に喜ばれるプレゼント選びのポイントです。
もらって嬉しい入学祝い2位|ランドセル
142人のママ・パパが選んだのはランドセル!!!
入学準備品の中でも、大きな出費となるのがランドセル。
そんなランドセルをお祝いでもらえたら嬉しい!と言う意見が2番目に多かったです。
ただし、最近のランドセルは色や種類も豊富!
「ラン活」と言う言葉があるほど、熱心にランドセル選びを行う親御さんも多いです。
なのでランドセルをプレゼントしようと考えている場合には、なるべく早めに親御さんへ声をかけてみることをおすすめします。
ランドセル商戦はGW頃から始まりますので、時期にも注意して下さいね。
もらって嬉しい入学祝い3位|ギフト券・図書券
もらって嬉しい入学祝い4位|文房具セット
4番目に多かったのが、筆記用具全般。現金やギフト券と一緒に頂いたという方も多かったです。
文房具セットの中身は様々で「鉛筆」「消しゴム」「下敷き」「ノート」「定規」など。
これらは小学校に入学すると必ず必要となるものなので、ありがたいと言う意見が多く寄せられました。
もらって嬉しい入学祝い5位|勉強机・学習机
筆記用具と並んで多かったのが勉強机!ずばり76人のママが、勉強机をもらったら嬉しいと答えてくれました。
小学校にあがると子供部屋を用意するご家庭も多いですよね。
そこに置く勉強机をプレゼントしてもらえたら嬉しいっと言う人が多いようです。
しかし、勉強机も進化しています。
昔ながらの学習机を選ぶ人も少なくなっているので、どんな机にするのかはママ・パパやお子さんとよく相談してから購入して下さいね。
その他、小学校の入学祝いでもらって嬉しいプレゼント
衣類・靴
幼稚園では制服だったお子さんも、小学校に上がると毎日私服になる小学校も多いです。
そのため洋服も数多く必要となるので、洋服を買ってもらえると嬉しいと感じるママが多いようです。
ちなみにスニーカーなど通学用の靴が嬉しいと言う意見もありました。
筆箱
次に多かったのが、筆箱です。
ただし上にも書いた通り、キャラクターを禁止している学校・禁止されていない学校など規定が様々です。
筆箱をプレゼントしようと考えている場合は、必ずどんなものが良いか事前に確認してから買う事をおすすめします。
店頭に一緒に選びに行くのも良いかもしれませんね。
鉛筆
小学校で必ず使う鉛筆。特に名前入り鉛筆をもらったら嬉しいと言う意見が多数!
小学校では鉛筆1本1本も記名が必要なので、その手間を省けるのは嬉しいですね。
ちなみに、鉛筆プレゼントするなら「六角鉛筆」おすすめ。
六角鉛筆は転がりにくく持ちやすいので学習用に適しています。
購入前にぜひチェックしてみて下さいね。
目覚まし
小学生になったら朝、自分で起きる習慣をつけさせたいものですよね。
1年生でさっそく時間の読み方の学習もはじまるので、時計を見る習慣付けにも良いですね。
図鑑、辞典
小学生になったら一冊持っていると便利なのが辞書。漢字やその意味を調べるのにとても役に立ちます。
分からない事を自分で調べる習慣が身につくのも良いですね。
地球儀
アンケートの中で面白かったのが「喋る地球儀」が嬉しいと言う意見。
この「喋る地球儀」は国の名前、面積、言語、国歌など様々な情報を盛り込まれていて小さなうちから楽しんで地理の学習ができます。
確かに自分で買うには少し値段が張るので、プレゼントでもらえたら嬉しいですね、
自転車
小学生になったら自転車に乗り始めるお子さんも多いです。
ただし、1人で自転車にのって良い学年が決まっている学校も多いので注意して下さいね。
ゲーム・おもちゃ
入学祝いなので、子供がもらって嬉しいものと言う意見もありました。
お名前シール
入学準備で大変なのが、記名作業です。
お名前シールがあれば、この作業が格段に楽になります。
購入方法は主に2パターン。
ネットで注文するか、もしくはショッピングセンターのおもちゃ売り場などにお名前シールを作れる機械が置いているあるところも。
気になる方はぜひチェックして見て下さいね。
雨具
カッパ、傘、長靴などの雨具。学校によっては折り畳み傘をロッカーに置いておける小学校もあります。
子供用折り畳み傘は予め持っている人も少ないため、もらったら嬉しいですね。
鉛筆削り
毎日の鉛筆削りって意外と、手間なんです!
なので電動鉛筆削りを貰えたら、親子の負担も減り嬉しいですね。
その他、少数派の意見はこちら
他にも少数派ですが以下の様の意見もありました。
・望遠鏡
・お守り
・ベッド
・えのぐ
・ディズニーランドのチケット
・食事
・教科書収納やランドセルラック
・防犯ブザー
金額がすべてじゃない!心温まるこんなプレゼントもおすすめ!
アンケート結果を集計していて目に留まった、こんな素敵なご意見もありました。
「裁縫が苦手なので、小学校で必要な袋モノやランチョンマットなど、指定の通り縫ってくれた友人がいて一番有難かったです」
けして特別高価なプレゼントと言うわけではありませんが、とても心に残るプレゼントですね。
逆にもらって困ったプレゼントは?
反対にもらって困ったプレゼントとして「パソコン」「タブレット」「ゲーム機」という意見がありました。
プレゼントを送る相手方との関係性もありますが、あまりにも高価すぎたり、親御さんの教育方針に外れてしまうものは逆に受け取る側が困ってしまう場合もありますので注意したいですね。
小学校の入学祝いでもらって嬉しいプレゼントまとめ
どんなものをプレゼントしようかイメージは沸きましたか?
アンケート結果では「学校で確実に使うものが嬉しいと」言う声が非常に多く寄せられていました。しかし学校によっては持ち物に細かく規定がある場合もあります。
ですので、「もの」のプレゼントを考えている場合には、購入前に必ずママやパパに確認を!
以上、入学祝い選びの参考になりましたら嬉しいです。
コメント